旧 はてブついでに覚書。

はてなダイアリーを移植して以降、更新しておらず

精神強者

正直、ごめんなさい、朝青龍、自分が悪いのに怒られたらすぐノイローゼってどんだ(ry?
と思ってしまった私ですが、
それで思い出したのが、小さい頃よく、
「ああそんなことで傷つくんだ。」「その程度で傷ついていられていいなあ。」
と他人に対して思っていたこと。
小さい頃はそれなりにストレスフルな人生を、
子供にしては本当によく立ち回ったと今でも思うくらいにテンション上げてすごしていたので、
(もちろんポリアンナまでは行かなかったが)
逆にそれが出来ない人たちに対してものすごく鈍感になった。
というか、そうやって自分の中で受け入れたり処理したり流したり出来ないということが理解できなかった。


っていうかまあ、今でも理解できてないんだろうな。
結局そういう子供の頃に比べたら今の大人の人間関係なんて
理や欲やコンプレックスの反動で動いてるだけなんだから単純もいいところで、
たかだか他人や出来事に自分が追い詰められる気がしない。
という思いが私にはどこかにある。
確かに、ものすごいショックなことはこれからたくさん経験するだろうけれど、
まあ時間さえもらえれば立ち上がるだろうみたいな。


反面、鬱や神経症の友人や知り合いを持っていろいろ学んだところもある。
というか、あれは病気なので、気の持ちようとか精神論とか受け止め方とかまったく関係ない。
自分の状態を気に病まず、薬を飲んで、しっかり休まなきゃいけない。
頭の中にまずちゃんと物質が出てくるようになるまで、本当にしっかり。


ただ、気になるのは、朝青龍じゃないけど、
鬱になるかどうかっていう境界線にいるような人が
どうもほんとに増えたんじゃないかということ。
そして逆に、精神的に異様にタフな人も目に付くようになったこと。
それと、そういうタフな人を真似しようと、強いふりをして脆い人も多いこと。


なんか。普通でいいのにね。
普通に、適当にダメで、適当に優しい感じでいいのにね。
世界は一つじゃないんだからさ。
価値観も一つじゃないし。
他人なんか否定しなくっても全然生きてけるんだけどな。
風が吹いたらさ、揺れればいいじゃんね。
揺れないのは不自然だし、すぐ折れちゃっても変じゃない??
自然にしようよ。


という、「普通でいいじゃん」話をすると、
そういうことは強いから言える、ということになるらしい。ことを知った。


いや、強くはないだろう。
と思うんだけど。
打たれ弱いし。
根に持つし。
普通だよなあ。
普通ってことが、強いのか?今の時代。


とかうーんと考えてるうちに、一つ分かった。
みんな一人だ。
強がってる人も、極端に弱い人も、みんな、
自分は一人で生きていかなきゃって思ってる。
他人に自分のことなんか分からないと思ってるし、
自分に他人のことなんか分からないと思ってる。
周りの人もそう。その人が一人で解決しなきゃいけない問題だと思ってる。
他人に迷惑をかける人間なんてと思ってる。
他人の弱さから来るずるさを断罪することが多い。
他人の弱さから来る偽善にありがとうといえない人が増えた。


ああ、よくいわれる、連帯がなくなったっていうやつなのかなあ。
そのせいかなあ。
よくわからん。


おせっかいな人とかいなくなったもんね。
私も人におせっかい焼いたことないしなあ。
なんかうざいって思われてもやだし。
その辺かなあ。



このまま印象話を続けていくけれど、
そういえば、私は一人っ子な上に、親や教師に何一つ相談することなく育ったので、
(逆に、親にも教師にもまったく干渉された記憶がない・・ので干渉されるとストレス)
実は、人間なんて所詮一人だ、と言われても、まあそうかなとか思ってしまう。
でも他人のことは大好きだし、孤独というものを感じたことは多分生まれてこのかた一度もない。
で、周りの人もそういうもんだと思って生きてきたけど、
多分それは人間として標準じゃないんだ。
今の世界でのうのうと”普通”に生きてるようなのはみんな私みたいな「一人適応」タイプで、
それ以外のちゃんと連携して生きてきた人たちが
無理やり「一人適応」の社会的価値観に合わせようとして不安定になっているのではないだろうか。


もやもや。
道は二つか。
みんな一人適応タイプになるか、
昔みたいに(というか、うちの父親の田舎にはまだ残ってるんだけど)お互いがんがん迷惑かけあっても平気でご機嫌な社会を取り戻すか。


前者は、様々な思想書自己啓発書で指南がたくさんでてるし、もしくは信仰を持ってもいい。
後者は、どうだろう。


うーん。ウェブでやれないかね。後者。
リアルじゃもうきっと無理だろうから。
再連携。再繋がり。ウェブで。


他人を糾弾することも罵倒することも出来るウェブだけれど、
受け入れたり許したりも出来るんではないだろうか。
なんか、実際私は、ウェブで、強さよりも弱さを学んでいる気がするし。


過去が永遠に残るウェブ。
匿名で書いている限りいつでもご破算に出来るウェブ。
一度下手を打ったら再起できないウェブ?
一度信用をなくしたらそっぽ向かれるウェブ?
それでいいの?


よくわからん。
ウェブがどうかリアルよりギスギスした感じになりませんようにと
とりあえず思う。
はてな近藤社長もどこかで、
強い人だけがブログ書けるような世界になってしまうことを懸念していたけれど、
ちょっと私もそれは避けたい。
今のリアルでは吐きにくいかもしれない、
たくさんの弱音が、安心して出てこれるような場であってほしい。
まあでも、はてなコミュニティの人達はどうも、そういう優しさを持っているような気がするけれど。


リアルでは、偉い人がいろいろと分析したり指摘したりしてるんだろうから、
それはそれで頑張ってもらって、
なんかウェブの方でも、なんか多少風向きが変えられるといいなあ。
うーむ。
なんかやっぱり、強者というよりは精神が大雑把なのが災いしてか、
この辺のことはすごい気になるくせに、具体的にどうしたらいいかよくわかりませんです。
嘆いていてもしょうがないなーとは思うんだけど。
みんな気楽にいこーぜー・・・