旧 はてブついでに覚書。

はてなダイアリーを移植して以降、更新しておらず

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

にほんごの発音練習をする。

「を」は「うぉ」と発音するのだと思っている日本人は多い。しかし、あれは「お」と同じ発音なのである。外国人が書いた日本語の研究書を見れば、例文などで「o」となっている。 もっとも歌謡曲などで「亜麻色の長い髪うぉ」とやっているが、実は間違い。 「…

お金を払って手に入れるものの割合について。

きのうの続き。 結局、金を介さないと手に入れられないものの割合が、 どれくらいかってことなんだよなあ、と思う。 ホリエモンみたく、金さえあれば何でも買える、というのもそうかもしれないけど、 そのうち、たとえば4割くらいは、別に金でなくても手に入…

半日資本主義とか。

地域へのスポーツの普及でよくお手本にされるドイツ、 地域にスポーツクラブ(スポーツジムじゃなくて、地域が主体のスポーツ団体みたいなの)がが根付いてて、クラブハウスにみんな集まって楽しそう、っていうのを前テレビでやってた。 ドイツってあんまり…

連休計画

面倒くさいことを率先してやると頭が良くなるそうですね。 というか、どう面倒くさくなくやるか考えるから知恵が付くというか。 気が利く人って、最初から利いてたわけじゃなくて、 いろいろ面倒くさいことを引き受けてきたから気が利くんですよね。 昔、新…

今を救う何か。

人の不幸のうちの大半は脳内に存在する、ということを、 鬱で神経症の知り合いを持って学んだ。 その人の脳は悲しみと不安の製造機だった。 その人の毎日は、悲しみと不安で埋め尽くされていた。 でも、悲しみは、過去に対してのものと、他人に対してのもの…

ウェブの知と脳の智

IT革命なんて平和な言葉が流行りだした10年弱前、 これって何なのかしら、と初めて考えた。 で、データベースとネットワークなんだなと思った。 で、データベースかネットワークの仕事をすればきっと 食いっぱぐれがないに違いないと、 就職氷河期の中で、…

早速挫折。

いやどう考えてもめんどくさすぎる。 いくつか統合しようと思ったけど今見たら他のブログでもちょっとだけぶくましてもらってるのとかあった。 まあ十中十誰も見返さないだろうからいいけど、 あれ引っ越したらURL編集できるとかじゃないよな。 パーマリンク…

はてブついでに覚え書くんだった。

はてなブックマーク、あとで参考にしたいのと、なんか自分もコメントしたくなってブクマしたのとごっちゃになってて自分で使いづらい。 結局仕事用にはLivedoorclipつかっちゃったり。 と、そういやはてなダイアリをそれ(自分が感じたことの覚書)用に使いた…

学習パッケージ

実は初めて能動的に"学習"をしたのって、 忘れもしない大学1年生の夏、自動車教習所だった。 教習、1回1回お金がかかるじゃないですか。 落とすとそれだけ。 そのときに、あれ、もしかしてこれはやる気になるのとならないのではずいぶん習得までに差があ…

閉じた電子マネー。

昔ほど、少額決済でのクレジットカード使用を嫌がる店がなくなったので、 出来ればカードを使う。 あんまりマメじゃないので、家計簿っぽいものはざっくり付けてるけど(無駄にMicrosoftMoney) レシートたくさんだと萎える。 その点カード使うと一覧で明細…

NHK語学講座@ウェブ

NHKのビジネス英会話が音声配信を試してるのね。 知りませんでした。 このページでは「ビジネス英会話」の再放送を聴くことができます。 毎月2週間分(6回分)の講座を音声配信します。ただし、2週間以上たったものは聴くことはできません。ご注意ください…

webには時間をギブしてたんだった。

前回(ウェブでもうちょいギブしたい)のつづき。 ウェブにはいま便利なサービスやツールがたくさんあるけど、 それで生産性がおもいっきり上がってるかというと、 んなわけないじゃんという私。 ひとえにじぶんのせい。 RSSリーダーにフィードを登録しすぎ…

疲れない読書法。

たまには携帯から。。 イースターおかしセットもらった。 うーんアメリカン(特に色彩・・ていうか着色が)。 そしてうまうま食ってしまうわたくし! 花祭り(釈迦誕生日)とイースターが(キリスト復活祭)今年はおんなじ日だったんだねえ(あと選挙)。 そ…

webには時間をギブしてたんだった。

善悪輪舞

自分を善人だと思いたい人というのはいて、 どんな自己中な意見も上手くロジックでコーティングされて れをその人がするのは「しょうがない」とか、 常識としてはそうだろうみたいな話に 自分で持っていき、 自分はその正しいロジックに従っているだけだと、…