旧 はてブついでに覚書。

はてなダイアリーを移植して以降、更新しておらず

連休計画

面倒くさいことを率先してやると頭が良くなるそうですね。
というか、どう面倒くさくなくやるか考えるから知恵が付くというか。
気が利く人って、最初から利いてたわけじゃなくて、
いろいろ面倒くさいことを引き受けてきたから気が利くんですよね。
昔、新入社員の時痛感した。


私はどうかんがえても気が利くタイプじゃないんだけど、
新入社員の頃の、雑用オンパレードをやってみて、
ああ私はこういう細かいことを今までちゃんとやったことがなかったから
気が回らなかったんだと分かった。
性格の問題じゃないっていうか。
身体で知っているかどうかだけの話な気がする。
面倒くさがるって、全然得じゃないのよね。
動くと得るものが大きい。ダイエットにもなるし。
と、省エネ体質を直そうと思った次第。


たまにセレブな仲良し母娘とかで、
驚くほど気の利かない上に会話がつまんない人達いるけど、
あれは他人に世話をしてもらってしまった(=他人に経験をあげてしまった)からなんかなあとか思う。
自分中心の話しか出来ないところを見ても、場を盛り上げたりとか、人を楽しませるとか、
そういうことも他人にやってもらってるのかなって感じ。
下界在住の私としては彼女たちの価値がわかりませんでした。
庶民は金より経験が価値ね。一度付いたらなくならないし。


とはいえ嫌いなことまでやりませんが、、、。


そうそう、今まで面倒くさがって敬遠してたのが
料理。あと作物を育てること。
でもなんかどうも楽しそうなのでやろうと思いました。
連休の計画。


あとは哲学者の内山節さんの本を読もうと思う。
一冊だけ、読んだことがあるんだけれど
この方の本って、哲学のなかでも、何だろう、地に足が着いていて、やわらかい。
易しいわけでもないんだけれど。
観念上じゃなくて、実践として疎外と向き合う人っていうのかな。
読みながら色々考えさせられて、すごく心が生まれ変わる感じがする。
在野の方なのね。思いっきり有名な人ではないのかなぁ。よく知らないけど。
解説本でも紹介本でも研究本でもない哲学書書く人って、今時案外少ないと思うので、
すごい貴重な哲学者の方だと個人的に思ってます。
新緑の季節にはぜったいいいな。
また読んだら紹介したいです。


以上日記。